街中を歩いていると、いたるところに防犯カメラがあります。しかし、実際に防犯カメラを設置するとなったら、どんなことに意識を向ける必要があるでしょうか?費用相場、設置場所、設置におけるポイントが様々ありますが、必ずしも安価なものがよいとは限りません。

 

この記事では、自宅に防犯カメラを設置する際の費用相場、設置における4つのポイントについて解説します!

防犯カメラの設置にかかる費用相場とは?

カメラ機器の費用

カメラ機器は、一般的に10万円程度ですと品質にばらつきがありますが、20万円程度のものが防犯カメラとして最も適しています。Amazonだと3〜4万円でカメラの購入は可能ですが、不具合が多く、耐久性が低いため、購入には注意が必要です。

設置にかかる費用

カメラの設置費用は、暮らしのマーケットで対応されるような設置方法では、2〜3万円ですむケースもあります。しかし、目的に応じた設置方法があるため、一般的に1台につき4〜8万円と幅広い費用帯があります。具体的には、防水のために保護配管を二重にして防水加工にする、防犯効果を高めるためにコンセントを抜かれないようにする、穴を開けないで設置するなど配管方法は様々です。

ランニングコスト

カメラのランニングコストは、主に電気代、ハードディスク代が該当しますが、もし共同でカメラを設置するなら、カメラの使用料も追加されます。

電気代は家電製品と同様、カメラ本体に月々約50円台、レコーダーが月々約300円台、常時稼働させても年間4,000円台で収まります。

ハードディスクの交換費用が約3万5,000円以上かかります。ハードディスクは、防犯カメラの録画データを数年に1度交換する必要があります。

カメラの使用料は、マンションなどの共同住宅で防犯カメラを設置するときにレンタルやリースを利用する場合の使用料とメンテナンス費用を指します。レンタルやリースの期間が延びるほど月々の使用料は安くなる傾向があり、契約内容にもよりますが、月々約8,000〜1万5,000円かかります。

自宅の防犯はダミーカメラでも効果がある?

ダミーカメラは、威嚇としての一定の効果は期待できますが、以下のようなデメリットも抱えています。

証拠が残らない

ダミーカメラがあったとしても、いたずらに対する威嚇には適していますが、それでも被害がなくならないケースもあり、その場合は証拠が残ることがありません。

見破られるリスクがある

ダミーカメラは安っぽいものだと、一般人にも気づかれる可能性もあります。また、精巧なものでもカメラに詳しい人には気づかれることもあります。

自宅の防犯効果を高めるカメラの設置方法

防犯効果を高めるためにも、空き巣の侵入経路にされやすい玄関、勝手口、窓にカメラを設置しましょう。このときに、幅広く映したり、逆に画角を狭くしたり、微調整やテストをしてもらうことをおすすめします。

家の中から死角になりやすい駐車場や庭にも、防犯カメラ設置することで犯行現場を確かめられるようにしましょう。車上荒らしや自転車盗難、不法侵入などを防ぐことができます。

他には、ベランダや室内、集合住宅の共有部分などに防犯カメラを設置することで、不法侵入や居住者間のトラブルの証拠をつかむこともできます。

防犯カメラを自宅に設置するときの4つのポイント

目立つ場所に防犯カメラを設置する

複数の防犯カメラが外から見える場所にあると、防犯意識の高い場所と印象付けられる効果が期待できます。なぜなら、空き巣の多くは、あらかじめ何件か住宅を見て回り、侵入できそうな住宅を見定めるからです。「防犯カメラ作動中」「24時間監視カメラ作動中」のようなステッカーを目立つ場所に貼って置くことも犯罪防止につながります。

防犯カメラの死角を作らない

防犯カメラの死角をつくらないためには、位置や向きを考えたうえで、出入口や駐車場を映したり、敷地面積の広さに応じて複数台設置しましょう。泥棒や空き巣は玄関だけでなく窓からも侵入します。特に、住宅の裏側の窓や出入り口は近隣住民の目も届きにくく、狙われやすいです。

プライバシーの侵害に注意する

防犯カメラは自宅の防犯が目的であるため、近隣の建物の中は映らないようにしなければなりません。気付かないうちに近所トラブルに触れないようにするためにも、防犯カメラの設置する角度には気をつけましょう。

目的に応じた防犯カメラを選ぶ

設置する場所が決まった後は、用途や場所に応じて適した防犯カメラを選びましょう。具体的には、夜間撮影を行うときに照明器具か赤外線機能が搭載されたカメラが必須になります。

まとめ

ここまで、自宅に防犯カメラを設置する際の費用相場、防犯性を高める設置方法、設置するときのポイントを解説しました。防犯カメラの設置や維持には幅広い価格帯がありますが、個人で防犯カメラの設置を行うには限界があります。また、設置費用を安く済ませようとしても、カメラの品質、施工方法によっては、住宅を傷つけかねません。

 

弊社では、適切な施工に加え、実際にカメラが幅広くきれいに映るかどうかをテストで撮影します。撮れる範囲に応じて、カメラを追加したり。逆にカメラが少なくていい場合も、あります。他の業者だとデジカメでどれくらい映るか見せるところもありますが、あくまでサンプル程度のものです。そのため、弊社では、実際の防犯カメラでどこまで的確に映るのか確認します。そして、お客様とともに最適な防犯カメラの設置・維持費用を検討します。

 

スリーボーダーは最適なカメラをご提案します。

まずはお気軽にご相談ください。

 

お電話でのお問い合わせはこちら

東京店:03-6215-8863

横浜店:045-654-5164

[電話受付時間] 平日 9:00~18:00

 

Webでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

↑ ページTOPヘ